SSブログ
その他 ブログトップ

十三焼きを食べる [その他]

淀川名物?十三焼きを買いました。

DSC01052.JPG

大阪淀川の十三(じゅうそう)というと、歓楽街というか風俗街というイメージがあるのですが、元々は淀川の渡し舟などがあり、栄えていた場所のようです。

伊丹空港の近くに、ビジネスホテルがなかった頃、ここの東横インをよく利用していました。この十三に「十三焼き」という歴史のある食べ物があるのですが、利用する時間が夜遅い事もあり、なかなか入手できずにいましたが、ようやくありつけました。

DSC01048.JPG
十三駅の西口の改札口の真ん前に、売店があります。そこで買いました。

DSC01050.JPG
10個で650円。小ぶりなお餅です。あんこがぎっしり。

DSC01049.JPG
享保12年というと西暦1727年。もうちょいで300年、続いて欲しいものです。饅頭ではなくお餅なので、時間が経つと固くなるので、焼いて食えとあります。とびきり美味しい!という訳ではありませんが、お土産にどうぞ。

こちらのブログで詳しく紹介されています。出来立ての熱々が食べたい.....。




保存食の定番「えいようかん」を食べてみる [その他]

あずきバーで有名な井村屋のえいようかん。保存食・非常食の定番ですね。昔は賞味期限は3年くらいでしたが、最新のものは5年6ヶ月になっています。

IMG_1322.JPG
最初から備蓄用を意識しているパッケージみたいです。気が付きませんでしたが、点字で中身が羊かんであることが記載されているそうです。

IMG_1324.JPG
裏面には災害用伝言ダイヤルへのかけ方が記載されています。

IMG_1325.JPG
ご飯1杯分(171kcal)のようかんが5本入っています。

IMG_1329.JPG
頂きます。おいしいまったく普通の羊かんです。空腹時に1食1本だと物足りない大きさです。

IMG_1330.JPG
暗闇で探し出しやすいようにと、蛍光シールが同梱されていました。

IMG_1321.JPG
本格的なサバイバル食ではありませんが、コンパクトなので場所をとらずに常温保管できるので、あちこちに常備するのがよいのでは。分配するのにも適しています。

羊かんなので、保存可能な期間が迫ってきたときに、おやつとして消費できるのも良いです。アーク3はそこが困りどころ。

保存可能期間が5年6ヶ月と長いですが、昨今の地震の発生頻度を考えると、保存可能期間内にお世話になるような気がします。


車内でも保管可能な非常食を食べてみる [その他]

非常食を備蓄している家庭や職場などは多いことと思います。自分も自宅と会社の机に備えがあります。それに加えて車の中にも非常食を置いています。家屋が倒壊しても、屋外の車なら被害を受けずに済むかも、と思ったからです。

IMG_1304.JPG
車に積んでいるのはこれ。「アーク3」といいます。

IMG_1307.JPG
1人が3日間生きる為の最低限必要なもの(水と食料とブランケット)が入っています。

このキット、-40度~100度くらいまで平気らしいので、車に積みっぱなしでもOKという訳です。

IMG_1310.JPG
さっそく試食しようと思ったら、食料の方が3日分が1包装で、食べきらないと駄目なことが判明。カレーやシチューのルーみたいな感じです。水は1日2袋で6袋入っています。

IMG_1319.JPG
これが3日分の食料。1塊が1食分。400kカロリー。いっきに食べられない量じゃなけれど、3600kカロリーを1食で摂るのは絶対にやばい。かといって、3日間これだけ食べるのも絶対嫌だ(笑)。

そうだ、賞味期限が切れてから食べればいいや、と思ったのが5年前の事。ついにその時を迎えました。

IMG_1309.JPG
あれ、2011年の8月? 1年間違えた? まあいいや誤差の範囲。自分の経験上、賞味期限は2倍した期間までは大丈夫です。

IMG_1320.JPG
甘ったるい匂いが食欲を削ぎますw。 しかし食べて見ると、そんなに甘くは無いです。食感はざらざらしたクッキーというか、こんな感じの和菓子がありますね、ちょっとざらざらする砂糖の塊みたいなやつ。水はなくても何とか食べられました。

はっきり言って美味しくないですが、非常時の食料としては大変有効だと思います。

水と食料がセットになって、保管場所を選ばないというのは、なかなか無いので、また新しく買って今は車の中です。水もセットなので、重量はあります。

3月11日のあの大地震の時は、車で外出していて、まさに帰宅困難者となってしまいました。夜中には家にたどり着けましたが、帰宅を諦めざるを得ない事態に陥る事もあるでしょう。やはり最低限の備えは必要と思います。

価格は平成24年11月現在、楽天やアマゾンで2500円前後です。

ADBキーボードなどを処分する [その他]

部屋の整理をしたら、ホコリをかぶったキーボードを発見。昔のマッキントッシュ用のキーボードです。USBがまだなかった頃のADB(アップル・デスクトップ・バス)ポートに接続するものです。WindowsPCでいうPS/2ポートですね。

IMG_0821.JPG
当時キーボードには拘っていて、値が張ってもメカニカルスイッチのキーボードを買っていました。

IMG_0822.JPG
懐かしのMacOSロゴ。アップルの定めた基準を満たした製品が付ける事を許されたはず、たしか。

IMG_0824.JPG
トラックボールも出てきました。ケンジントンのエキスパートマウス。トラックボールなのにマウスという。これはかなり高価だった記憶が。

IMG_0827.JPG
やたら重いボールに金属性のローラー。ゴロゴロと鈍い音を出して周ります。これが絶妙な操作感なんです。今はもう売っていないみたいですね。最新のモデルは金属ローラーではないようです。後に買ったiMac用にUSBタイプは今でも現役です。

IMG_0826.JPG
このADBというのは、USBのご先祖様なんですね。ウィキペディアで初めて知りました。たしかに数珠繋ぎ可能でしたし、キーボードから電源のON/OFFが出来たりと、なかなか先進的でした。

MacintoshもUSBが搭載されるようになった当初は、ADBとUSBの変換コネクタもあったようですが、さすがに今はありません。ちょっと勿体ないのと思い出があったので躊躇しましたがポイしました。


ウィルコムのだれとでも定額を使ってみた [その他]

5月末に従来から所持していたウィルコム端末の料金プランを、「新ウィルコム定額プランS」+「だれとでも定額」に変更して、しばらく使用してみました。

03_image01.jpg
10分間までは他社携帯や固定電話への通話が無料になるオプションです。超過分はプランにもよるけど30秒20円ていど。ウィルコム間通話はもちろん24時間無料。

lstlscp003366_110202_02_.gif
使ってみた感想ですが、自分はすでにウィルコムを1台契約していたので、だれとでも定額に変更して大正解でした。携帯電話を持っていないウィルコム1本の通話大好きユーザ以外は、「だれとも定額」にした方が良いと思います。1ヶ月に500回という回数制限も、1通話10分以内という時間制限も、自分の環境では枷にはなりそうもありません。

最近、携帯やPHSからのフリーダイヤルが減ってきている?
以前は色々な企業や団体で、フリーダイヤルが掛けられた気がするのですが、最近は携帯・PHSは通常の番号でしか受け付けてくれない事が多いです。しかも掛けると「音声ガイダンスにしたがい番号を入力・・・」を繰り返させられた挙句、「ただ今大変込み合っております。このまま待つか後で・・・」となります。ここでウィルコムの出番です。10分もあれば大抵の用事は済みます。こちらが顧客であれば、時間がかかる場合には、大抵折り返してくれます。それとフリーダイヤルと比べて通常のダイヤルだと、オペレータが出るのも早いです(特に航空会社でそう感じます)。

自動車の点検・車検で車のディーラへの連絡とか、予約を取ったり変更したり、宅配便の再配達の自動受付とかは2~3分だし、10分以内の通話が結構あって大活躍です。

レアケースでしょうが、全日空のマイレージクラブのフリーダイヤルは、携帯・PHSからは駄目で、0570で始まる番号にかけろとあるのですが、ウィルコムからは駄目でした。

使ってみて
ウィルコムを持っている人も持っていない人にもお勧めします。心配なのは3年縛り契約で、3年後にウィルコムが存在してるかです。

2011年6月現在、もう1台無料キャンペーンが実施中で、月額2450円~で3台まで(回線)持てるので、1台追加しました。※端末0円以外の機種は、正規の購入代金が発生し、「だれとでも定額」は端末毎に契約が必要。

ウィルコムをだれとでも定額に変更 [その他]

休眠状態だったウィルコムの契約を「だれとでも定額」に変更しました。正確には「新ウィルコム定額プランS」+「だれとでも定額」です。

lstlscp003366_101125_01.jpg
ケーブルテレビを契約してから、地上波放送を見る機会が激減して、こんな料金プランがある事すら知りませんでした。

  料金 同社間通話 他社と通話 メール WEB 備考
新ウィルコム定額プラン 2900 24時間
無料
30秒
10~13
無料 上限
2800
 
新ウィルコム定額プランS 1450 24時間
無料
30秒
21円
無料 上限
2800
WEBのパケ代やや高い

従来は上の2900円のプランでした。携帯との2台持ちで、ウィルコムではWEB閲覧はしなかったので、追加料金はなくほぼ毎月2900円固定でした。

これを今回下の「新定額S」に変更した上で、「だれとでも定額」を契約。新定額Sは、他社携帯や固定電話への通話料が2倍になるけれど、そこは10分以内通話でカバー。WEB閲覧の上限に若干早く達するけど、これは使わないので問題なし。新定額S+だれとでも=2430円。今までより安いですな。

注意点としては
・「新定額S」は3年縛り
・携帯へ転送すると料金が発生
・留守番電話サービスも料金発生

こんな所かな。うまい話には裏というけど、自分にとって落とし穴は無さそう。たぶん。

リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん [その他]

R0012963.JPG
リンガーハットのちゃんぽんは、元々野菜が多い事が売りなのですが、更にすごいのが出ました。 ドレッシング(奥)が付いてきます。 豆板醤(手前)は、オプションです。

R0012962.JPG
味は他のちゃんぽんと同じで、あっさり味なので、これだけ野菜が多いと物足りないので、ちょっと辛くして食べるのがお気に入り。
その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。